電力・ガス取引監視等委員会(第40回)‐議事要旨
日時
平成28年7月5日(火)
【第1部】14時00分~14時30分
【第2部】15時00分~15時30分 ※非公開開催
出席者
(委員)八田委員長、稲垣委員、林委員、圓尾委員、箕輪委員
(事務局)松尾事務局長、新川総務課長、佐合取引監視課長、伊藤小売取引検査管理官、恒藤ネットワーク事業監視課長
議事概要
第1部
- 電力の小売営業に関する指針の改訂案のパブリックコメントの結果について
- 小売電気事業等の登録申請に係る審査について議論し、7件の事業者について委員会としての対応方針を検討し、「電気事業法に基づく経済産業大臣の処分に係る審査基準等」(平成12年7月1日付け20160325資第8号)第1(1)②に該当する事実は認められない旨の意見を出すことを決定した。
- 電力広域的運営推進機関の業務規程及び送配電等業務指針の変更の認可について
- 経産大臣から意見を求められた電力広域的運営推進機関の業務規程及び送配電等業務指針の変更の認可について、委員会として審査の結果、認可することに異存がない旨の意見を出すことを決定した。
第2部 ※非公開開催
- 東京電力パワーグリッド(株)から提出された委員会勧告への回答文書について
- 平成28年6月17日付けで東京電力パワーグリッド(株)に対して実施した電気使用量の確定通知の遅延に係る業務改善勧告に対し、7月1日付けで回答文書が提出されたことについて、事務局より報告を受けた。
また、回答文書に記載された改善計画の内容・根拠等について不明確な部分があるため、遅延の解消等に向けて更なる指導を行うよう事務局に指示した。
- 平成28年6月17日付けで東京電力パワーグリッド(株)に対して実施した電気使用量の確定通知の遅延に係る業務改善勧告に対し、7月1日付けで回答文書が提出されたことについて、事務局より報告を受けた。
以上
関連リンク
お問合せ先
電力・ガス取引監視等委員会 事務局
最終更新日:2017年1月4日